音泉過負荷サーバーダウン、ついに決着。

まぁ落ち着くべき所に落ち着いたかな、と言う感じ。
ああなってしまったらなってしまった元を止めるしか対策ないですもん、まずは。サーバー立て直しとかはそれからでしょ。
でまぁ、現在は月曜配信の番組のみを公開しているわけですが、これを機にmoraやiTMSのような落としきりにしてしまってはどうでしょうと思うのですが。
ダウンロード制にすれば、1コンピュータとの通信量(時間あたり)が多くなる分同時に接続出来る人数は限られますが、1コンピュータが回線を占有する時間は短くて済みます。これは行ってこいなのでどうしようもありません。(サーバー増強+負荷分散して通信可能量増やせよとしか。)
では何故ダウンロードを薦めるかというと理由は2つあって、
1.リプレイ時に再びサーバーに接続しないで済むので、幾分か負荷が減る。
2.携帯機器への転送が容易。
個人的にラジオという以上やはりPCの前以外、つか外とかでも聞きたいわけで、そのためには携帯機器(ipodとか)に転送するかCD等に焼いて再生だと思うのですが、これストリーミングだと録音ツールでも使って「PCから出ている音を録音する」ようにしないと一切出来ません(厳密には出来ないことになっている、つまり技術的にはDL可能)。携帯機の普及が最終的にCCCD失敗につながった事を考えると、この点重要かなと。
  
結局の所、ストリーミングは生放送かDL時間≒再生時間の場合にのみ有効で、DL時間<<再生時間になってしまったらダウンロードさせちゃった方が効果的かなぁと思う私なのでした。
  
あとはPeercastのようにP2P使う手ですが、これは著作権うんぬんから賛否分かれそうなので保留。

あー、あと音泉はいい加減CM別ファイルで再生するの止めい。元ファイルの先頭部分に付加して終わりやろ。

現状追記

hayatobbというファイルが再生不能の模様。WMPで普通に再生するとスキップされて本編が聞けます。
これがエラーによるものなのか、ダウンローダーよけで意図的にやってるのかは不明。後者じゃ対策になってないので、たぶん前者。